かけ声


かけ声とは
かけ声とは、心に油断がなく、気力が充実した状態が自然に声となって外に現れたものである。

  ◎かけ声の目的

・大きなかけ声をかけることにより、自分を励まし、気力を充実させる。

・自分の力を集中して、普通以上の力を発揮させる。

・相手を威圧し、驚懼(驚き)させる。

・気力が旺盛になり気剣体一致の打突が可能になる。

・相手の気の起こりや気のまとまりをくじけさせる。

・相手を迷わせたり、いらだたせたりする。

・相手を誘う。

・心気力の一致をはかり、打突を正確にさせる。

  ◎かけ声の方法

・自分を励まし、相手を威圧する場合は腹の底から自然にほとばしり出る短くて鋭い発生を行う。

・打突を加えた部位の名称を「メン!」「コテ!」「ドー!」「ツキ!」などと発生する。。

・初心者は意識的に、できるだけ大きなかけ声を出す。

・息の長いかけ声は、息を引き継ぐところを打突される危険があるので注意する。

・打突の動作とかけ声を一致させる。

・打突後、いたずらに自己の打突を主張して相手に認めさせようとするような発声はつつしむこと。

・かけ声は相手を侮辱するような傲慢な発声はしないようにする。

・心気力の一致をはかり、打突を正確にさせる。